
午前中は、映画「わが教え子、ヒトラー」を観て、焼肉&生ビールでランチ。匂い消しのグミを食べたら、午後からは、ミレイ展です。
今日はBunkamuraを儲けさせてるなあ~(笑)。
テート・ギャラリーは、結構好きで二回行ったけど、口開けそうそうのパブで飲んでから、観てたもんなあ~あの時も。飲んでばかりの私です。
さて、今回のミレイ展。目玉の「オフィーリア」は、やっぱりどの作品をおいても、まさにこの作品だけでミレイの名は残ったんだろうなあ~と思うほどの逸品です。
何度観ても見飽きる事なく、素敵♪
あの微妙な手の開き具合や、流れに漂う草花。絶妙のバランスでしょう。
狂気のもたらした美の陥穽。狂気は『純粋』故に、美しかったりするのでしょうか? 私の好きなモティーフです。
モデルは、ご存知ラファエロ前派兄弟団の中でのマドンナ的存在だった女性。確か最後に不幸な死を迎えた方でしたよねぇ~。ロセッティの奥さんだった人。長時間濡れたままのモデルで風邪引いて大変だったとか・・・。
う~ん、ずいぶん昔の記憶なんで誤りがあるかもしれませんが、いろいろ思いながら見るとまた、楽しいかも? 本作の隣には、モノクロの習作があり、見比べてみるのも楽しいです。
他には本の挿絵として描かれた作品もあります。「マリアナ」もいい感じでしたが、他の作品は、私の趣味ではありませんでした。
特に肖像画や風景画は、私の興味の範囲外なので。
そうそう、午後からだったので結構人が入ってました。朝10時の時点でもBunkamuraの開場待ちの人がいたしね。今日は日曜美術館のアートシーンでも紹介されてたから、また混むのかな? 大変だあ~。
夜は、日本酒の品揃えの良いお店で、ちびちびと日本酒を飲みつつ、酒の肴をつついておりました。う~ん、良い一日でした。
でもって、今日は近所の山でも散策しようかな? さて11時にもなったしね。
ブログ内関連記事
「世界名画の旅 2」朝日新聞社
「エクラン世界の美術 第13巻 イギリス」主婦の友社
彼の作品のなかでは、これが一番好きです。
>特に肖像画や風景画は、私の興味の範囲外なので。
僕は、肖像画も結構好きです。
『姉妹』や『初めての説教』なども楽しみにしています。
>午後からだったので結構人が入ってました。
人込みは嫌いなので、すいている時間帯を狙って行きたいと思っています。
過去記事をTBしましたので、よろしくお願いいたします。
肖像画もお好きであれば、今回は肖像画もかなりたくさん出品されておりましたので、きっと楽しさが倍増すると思います(笑顔)。
できることなら、平日の方がすいていてゆっくり観られると思います。人は多かったのですが、皆さん非常に静かに鑑賞されていましたし、じっくりと待てば、絵のまん前で鑑賞することもできましたので悪くはないと思います。
lapisさんの感想などをお聞きするのも楽しみです♪ TB有り難うございました。
良いこと知りました。
ビール飲んでから
ミレイ展。これやってみます!
駄目人間になってしまう可能性大ですが。。。
特に昼間は。
作品にもよるかと思いますが、軽くアルコールが入った状態で見ると、その作品世界に深く没入できることもあるようです。
駄目人間になってしまうのは、確かに怖いのですが・・・(笑顔)。
機会がございましたら、お試し下さいませ。泥酔はいけませんよ~(笑)。TB有り難うございました。
先日は楽しいひと時をご一緒させていただいて
ありがとう御座いました~(^o^)丿
lapisさんとご一緒に贅沢な時間を過ごせたことに感謝しております本当に楽しかったです!
やっぱり、「オフィーリア」は強烈ですね!
ビールを飲んでいなくても(笑)あの世界に入り込んで魅了されました。
またワイン情報など今後もよろしくお願いします。
脇が少々うるさかったですが、うちらもテンション高かったですね(笑)。
楽しく過ごせて、とっても嬉しかったです。
えっ、オフィーリアも飲み過ぎで足を踏み外したかも?・・・そ~んな戯言でも言い出しそうなノリでしたが、本当に魅力的な作品ですよねぇ~。
見る人を放さないだけの魅力を感ぜずにいられません。
ワイン情報というよりも、料理情報かもしれませんが、メール送られて頂きました。今度、他の方も誘ってオフ会に使ってみたいですね♪
その時は、宜しくお願い致します(笑顔)。
先日は、大変お世話になりました。
機会がありましたら、またお酒を飲みたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
最近、alice-roomさんの影響で、『おねがい☆ティーチャー』を見始めました。面白いですね!
風見みずほ役の井上喜久子が、『マクロスF』でもメガネをかけたグレイス・オコナーを演じているのには笑ってしまいました。まったく傾向の違う役ですが。(笑)
ミレイ展、本当に良かったですね。また。このような充実した展覧会を見たいものです。
TBさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
お土産も、早速刺身と共に味わせて頂きました。実にすっきりした味わいでご馳走様でした(お辞儀)。
>最近、alice-roomさんの影響で、『おねがい☆ティーチャー』を見始めました。面白いですね!
喜んで頂き、幸いです。グレイス・オコナー、調べてみました。おっしゃられるようにかなり性格が違うキャラのようですね。そちらも興味が湧きました(笑顔)。眼鏡キャラに弱いもので・・・って。
ミレイ展のTBどうも有り難うございます。やっぱり普段と違う空間を味わえる、展覧会は楽しいですね。記事もこれから拝見させて頂きますね♪