2005年12月16日

ダ・ヴィンチ・コード予告編に隠されたサイト

コロンビアのダ・ヴィンチ・コード予告編が新しくなりました。quicktimeなんて使わないから、外しておいたのに・・・わざわざこのニューバージョンの予告編を見る為に、インストールしました。ああ、面倒!

でもでも、それだけの価値がありました。今度は、いい!! 映画版はあまり期待していなかったのに、なんかすっごく見たくなってしまいました(ニコニコ)。是非、皆さんもこの予告編は見ときましょう。

ダ・ヴィンチ・コード予告編

でもね、でもね、この予告編にはいかにもダ・ヴィンチ・コードらしい仕掛けがあったりします。自力で気付くかな?少し下に種明かし書いておきます。

trailer11.jpg

【以下、種明かし】

予告編の終わりの方に文字がいくつか選ばれているんですが・・・これってアナグラムになっていて並び替えると・・・秘密のサイトに行けたりします。ここも謎解きなんだけど・・・?

ぶっちゃけ、ばらしちゃうとseekthecodes(暗号を探せ)ってサイトが隠されています。いやあ~なかなか心憎いですね。さすがダテにCDを購入するとrootkitを忍び込ませる会社じゃありません(ニヤリ)。こういう隠し事はお得意ですね♪

まあ、分かる人には分かる皮肉はおいといて、まずは予告編見てそれから、隠しサイトへ行ってみましょうネ!

えらそうに言っている私もこの記事を読んで初めて知りました(苦笑)。
Secret Site in The Da Vinci Code Trailerの記事
【以下、原文転載】
If you've had a chance to watch the new trailer for Columbia Pictures' The Da Vinci Code, you might have noticed a flashing word and letters at the end. Scooper 'Anasazi' wrote:

Thanks for the update on The Da Vinci Code trailer. Cool stuff! There is something strange about it though! Check out the letters that are highlighted at the end of the presentation. The Word SEEK and the letters: T H S E C D E O

Unscramle this and it reads: SEEK THE CODES

OK, I checked out:

SeektheCodes.com

Looks like some regular schmoes website BLOG, right? Wrong! I checked out the domain registration. It's registered to Sony Pictures Entertainment. This is the first riddle in a string that starts with the trailer!

Cool, eh?

Cool indeed, be sure to check out the trailer and visit this new site.

関連ブロク
ダ・ヴィンチ・コード予告編の隠しサイトの謎(続編)
posted by alice-room at 00:31| 埼玉 ☔| Comment(4) | TrackBack(3) | 【ダ・ヴィンチ・コードB】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして、TBありがとうございます。
こちらからもTBさせていただきました。

あのトレイラーにそんな仕掛けが隠されていたとは!
貴ブログを拝見するまで、そんなこと考えもつきませんでした。教えていただき、ありがとうございます(^^)
それにしても、心憎い演出ですね(笑)
益々、来年5月の公開が楽しみになりました♪
Posted by Aika at 2005年12月16日 20:08
Aika さん、こんばんは。私も予告編を見たときには、そこまで気付きませんでした。ホント、心憎いです。とっても楽しみですね♪
Posted by alice-room at 2005年12月16日 22:47
はじめまして。
『ダ・ヴィンチ・コード』映画の予告編見ました。
……が、日本版では問題のクレジットがまるまる差し替えられてるじゃないですか!
がっかりです。これじゃ「謎」に気づくこともできません。
翻訳で出た小説の日本語版でも、
原書のカバーに載ってた「謎」は見事に無視されていましたし、
残念しきりです。
これからも情報提供楽しみにしています。
Posted by eno7753 at 2006年01月05日 13:57
eno7753さん、こんばんは。おっしゃる通り、せっかくの謎もそれではつまらなくてがっかりしますよね。何気に日本語と英語の差は大きいのかもしれませんね。でも、ほんと残念です。
私も思いっきりダ・ヴィンチ・コードにははまってますので、少しでも情報があればこれからも紹介していきますね。こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。
Posted by alice-room at 2006年01月05日 22:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

「ダ・ヴィンチ・コード」のトレイラー
Excerpt: 世界的大ベストセラーである同名小説の映画化、「ダ・ヴィンチ・コード」(北米では来年5月19日、日本では来年5月20日公開)のトレイラーが公開されました。 Appleでご覧いただけます。 (情報元:..
Weblog: Mugen Diary
Tracked: 2005-12-16 20:04

「ダ・ヴィンチ・コード」、フルトレーラーが公開に!
Excerpt:  世界的大ベストセラーの映画化「ダ・ヴィンチ・コード」の予告編第1弾がいよいよ登場。主演はトム・ハンクスとオドレイ・トトゥ。監督はロン・ハワード。 allcinema ONLINE 映画データ..
Weblog: シネマつれづれ日記
Tracked: 2005-12-18 16:28

ダビンチコード(ダ・ヴィンチ・コード) 発売禁止に!?
Excerpt: ダビンチコードへの風当たりは多いようです、レバノン当局では世界的ベストセラーとなっている長編ミステリー「ダビンチコード(ダ・ヴィンチ・コード)」(ダン・ブラウン著)を、カトリック界からの苦情を受けて発..
Weblog: 話題のナレッジベース
Tracked: 2005-12-21 13:30