2008年09月27日

「おねがい☆ティーチャー みずほと桂のMilky Diary」雑破業 メディアワークス

onegaiteacher20080927.jpg

おねてい(おねがい☆ティーチャー)、ノベライズされていたんですね。知らなかったなあ~。

軽い気持ちで手に取ったのですが、おねていファンなら、絶対に読んでおいて方が良いかと・・・! 
(※但し、かなり大人の世界になっておりますので、13話(TV未放映)を受容できる方ね。あれが好みじゃない方には、ますます不向きですのでご注意を。)

当然ですが、TV全話を視聴済みであることが必須要件となります。そして、その後どうなったのか? 

onegaiteacher20080927a.jpg

あの後の幸せな二人の姿から、そこに至るまでの数々の経緯(トラブル、体験等)を振り返って、あの時はこんな気持ちだったなあ~的な回想ベースで語られます。

ある種かなり、はちみつ(←そう、あの番外編的なノリの奴です)のモードを加速させてるようでもありますが、基本は『幸福なカップル』ですので、微笑ましいです♪

ラノベにしては、かなりエロいですが、元々がほのぼの&天然系の作品ですので読んでいても嬉しい&楽しいです。おねてい好きなら、お薦めします!!

おねがい・ティーチャー―みずほと桂のMilky Diary (電撃文庫)(amazonリンク)

ブログ内関連記事
おねがい☆ティーチャー
posted by alice-room at 23:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 【書評 小説B】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは”本を読む本”のコメントありがとうございました。

この著者の方はwikiによると「「ジュブナイルポルノ」というジャンルの開拓者の一人とも言える」ということなんですね...

一方で、コミック「ちょこッとSister」や「ツイてるカノジョ」の原作者ですか φ(。。)

あと、アニメ「Myself Yourself」と「恋姫無双」のシリーズ構成・脚本担当ですか...

ちょっと興味でてきました。この本が最優先事項とまではいかないですけど...
Posted by 山崎真司 at 2008年09月28日 19:56
山崎真司さん、こんばんは。こちらこそ、有り難うございます。
私も知りませんでした! 早速、wikiで読んでみたました。

いやあ~、本当にいろいろな活動をされている方なんですね。「ちょこッとSister」にちょこッとSister」ですか。そういえば、あかほり氏の「MOUSE」も関係しているんですね。ほお~。

おねていのTVをご覧になったことがあれば、本書も何かの時にちょっと読むと面白いと思います(笑顔)。堅い本と合わせて読むと、バランスがとれて良いかも~。

私は、結構、漫画と組み合わせて読むことが多いです(笑)。これからも宜しくお願いします。
Posted by alice-room at 2008年09月28日 23:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック