どうした私?
いけないよねぇ~。会うメンツが昔からの知り合いばかりで新しい人と知り合うことがないしなあ。
新しい刺激を受けるのが減ると共に、新しい人に合わせて新しいケーキ屋行ったり、エスニック料理店を探したりしなくなったもんななあ。
ふと思って携帯に写ってた食べ物の写真を見てみました。ピントがぼけているのは、まあ、しゃーないです。

会社の人のもらったマカロン。甘さが強めなんで、紅茶かブラックコーヒーと頂きました。

会社の歓送迎会で行ったビュッフェ。ケーキが充実しているのが特徴らしく、これはプチ・ケーキとかを取ってきた皿です。みんなの手前あまり言えませんでしたが、ケーキ・バイキングとかケーキ・ビュッフェは昔あちこちハシゴしてましたが、美味しいと思えたところは一箇所もありませんでした。
ここも正直ケーキの味はたいしたことない。パティシエと言っても名ばかりで腕はまだまだでしょう。それなりに有名なデパ地下のケーキの方がはるかに美味しいです。
もうちょい素材の味の生きた個性のあるケーキが食べたいな。最近、行ってないが美味しいケーキを食べに行きたくなりました。

これは居酒屋系のお店。つぶ貝のお刺身だったかな? 写真では分からないけど、異様にボリュームがあるうえに新鮮で、よおっく冷やした日本酒とあわせると最高に美味しかった!

野菜たっぷりのクスクス。実は、さっきの歓送迎会のとこでも、クスクスやパエリアあったんだけど、ここのと比べると雲泥の差。こちらは本物って感じがします。逆に言うと、あちらはちゃんとした本物を食べたことのない人向けだよなあ~。(お客さん、若者が多いからいいのかもしれないけど、お客をなめてはいけません。)
最初はそのままで食べた後、端の方から辛いアリサを溶かして、味を変えて食べるのがまた美味しい♪
グルナッシュ他3種の葡萄で出来た南フランスのワインと流し込むとこれがあうのですよ・・・! いつもここは飲み過ぎてしまうんですけどね(笑顔)。

同じお店で、ツレがクスクスを頼んだに対して私は若鶏の詰め合わせ&マッシュポテト添えをオーダー。サムゲタンのように煮込んではいないが、詰め物した鳥さんって、好き~♪
塩・胡椒ベースのシンプルな味付けだけに、ストレートに味が出ちゃうのですが、詰め物とあわさって実に美味しかったりする。パンを取る手が進みます。
前菜に鴨のパテだったかな?たっぷりパンに塗って食べたのに、いくらでも食べれてしまう。痩せないわけだ(ちぇっ)。

で、締めのデザート。旬の苺のタルトです。このデザートは平均レベルかな? 苺は甘くて美味しかったです。
さて? 来週はどこのお店行こうかな? 以前調べたまま行ってないトルコ料理の店か、シリア料理のお店でも行くか?
ランチは、ランチの割に値が張るが、会席料理もまた良いでしょう。予約しとかないと!
今年はインフルエンザのせいで久しぶりに行く気になった海外旅行を断念せざるを得ない感じで、少々やけ気味。美味しいものでも食べて憂さでも晴らすか。