2009年06月21日

裸のモナ・リザが陳列される

nakedmonalisa.jpg

【Telegraph.co.ukより以下、転載】
A naked portrayal of the Mona Lisa, which was once attributed to Leonardo da Vinci, forms one of the highlights of the biggest exhibition ever held on the Renaissance genius.

The mysterious portrait of a semi-nude woman, looking straight at the viewer with an enigmatic smile and with her hands crossed, bears a remarkable resemblance to Leonardo's world famous painting.

Hidden for almost a century within the panelled walls of a library, the portrait appears to have been inspired by the Mona Lisa, which hangs in the Louvre Museum in Paris and was painted by the Italian master in the early 1500s.

It will form one of the centrepieces of a new exhibition at the Museo Ideale in the Tuscan town of Vinci, near Florence, where Leonardo was born in 1452.

"The frontal look, the position of the hands, the spatial conception of the landscape, with columns at the sides, show a clear link with the Mona Lisa's iconographic theme," Alessandro Vezzosi, director of the museum, told Discovery News.
The naked portrait once belonged to Napoleon's ambassador to the Vatican, Cardinal Joseph Fesch, and was rediscovered after being hidden inside the walls of his private library for nearly a century..

Art experts believe the portrait of the topless woman was probably not painted by da Vinci, but that the artist may have painted a similar picture, now lost, which then inspired one of his imitators to create this work.

"I think it is very likely that Leonardo da Vinci conceived a naked Mona Lisa," said Carlo Pedretti, a world authority on da Vinci.

The exhibition, which opened at the weekend and lasts until Sept 30, consists of more than 5,000 works spanning 500 years which were inspired by the Mona Lisa, including paintings, sculptures and new media images.

The exhibition will look at why the painting, known in Italy as La Gioconda, became such a famous icon.

It will explore the history of the painting, including the possible identity of the woman who posed for Leonardo, and the latest scientific research into the portrait.
【日本語訳】
裸のモナリザの肖像画(かつてレオナルド・ダビンチの作品であるとされたもの)は、ルネッサンスの天才に関してこれまでに開催された最大の展覧会のハイライトの一つになっている。

セミヌードの女性の神秘的な肖像画は、謎の微笑を浮かべて、手を組み、観る者を直視しながら、レオナルドの世界的に有名な絵画と著しい類似性を示している。

ほぼ1世紀間、書斎のパネルの壁の中に隠されていたが、肖像画はモナリザの影響を受けているように見える。モナ・リザはパリのルーブル美術館に掛かっていて、1500年代前半にイタリアの巨匠によって描かれた。

フィレンツェ近郊にあるビンチのトスカナ町の美術館Museo Idealeで新しい展示の目玉の1つとなるでしょう。レオナルド・ダ・ヴィンチは1452年にそこで生まれている。

「正面の表情、手の位置、両側にある柱のある景色の立体概念が、モナリザの図像的主題と明確な結び付きを示している」と、アレッサンドロ・ヴェッツォシ(博物館の責任者)がディスカバリー・ニュースに語った。

裸の肖像画は、かつてナポレオンのローマ教皇庁大使だった(ジョセフ・フェシュ枢機卿)が所有していて、ほぼ1世紀の間、彼の書斎の壁の中に隠されていた後に、再発見された..

美術専門家は、トップレスの女性の肖像画はおそらくダ・ヴィンチによって描かれたものではないだろうと信じているが、画家は同様の絵を描いていたかもしれない。現在は失われているが、それがこの作品を描く為に彼の模倣者の一人に影響を与えたのかもしれない。


「私は、レオナルド・ダ・ビンチが裸のモナリザを思いつくことは非常にあり得ることだと思う」と、カルロ・ペドレッティ(レオナルド・ダ・ヴィンチの世界的権威者)が語っている。

展示(それは週末に始り、9月30日まで続く)は、5,000以上もの作品から成り、モナリザの影響を受けた500年にもわたる絵画、彫刻、ニューメディア・イメージを含んでいる。

展示では、『ラ・ジョコンダ』としてイタリアで知られている絵画が何故そんなにも有名な肖像となったのかという理由が見れるだろう。

それは、絵画の歴史(レオナルドのためにポーズをとった女性の考えられ得る正体を含む)や、肖像画への最新の科学的研究を調査している。
いやあ~、未だにこうして新しい話題が出てくるモナリザって凄いですよねぇ~。

なんでそんなにみんなが関心を持つのか、不思議でしょうがないのですが・・・???

でも、何気に凄いなあ~というのは、自分の家の書斎の壁の中にこういう絵があったりするおうちって・・・どうよ? さぞかし名前の通った旧家で地元の名士である貴族様とかなんでしょうが・・・。

ちょっと前にも、フィレンツェの市役所の壁の裏からも絵が見つかったりししてるし・・・。なんとも楽しい街ですね。ちっちゃな街なんだけど、何度も行きたくなるのも納得です。まだ2回ぐらいしか行ったことないけど、結構好きだなあ~♪

そうそう、さりげなく書かれていますが、このニュースの元ネタって、またもやディスカバリー・ニュースだったりする。

ユダの福音書しかり、イエスの墓騒動しかり、あんたのとこは世界的なショービジネスのプロモーターかい?とじっくり小一時間話したくなりますが・・・(笑)。

いやあ~世界を楽しくしてくれますね。

こちらはディスカバリー・ニュースの方。
Nude, Mona Lisa-Like Painting Surfaces
【以下、転載】
Leonardo da Vinci, in a Renaissance version of Mad Magazine, may have painted his famous Mona Lisa in a number of ways, including nude. Now, a painting has surfaced that looks much like the original, sparking debate over just how far the master took his iconic painting.

The newly revealed painting, hidden for almost a century within the wood wall of a private library, shows a portrait of a half-naked woman with clear links to the famous (and clothed) Mona Lisa.

The work, which documents suggest was at least based on never-seen similar work by Da Vinci, is now on exhibit at the Museo Ideale in the Tuscan town of Vinci, where Da Vinci was born in 1452.

The lady in the portrait does not exactly resemble the original Mona Lisa, but there is little doubt it has parallels with the painting hanging at the Louvre museum in Paris.

"The frontal look, the position of the hands, the spatial conception of the landscape, with columns at the sides, show a clear link with the Mona Lisa's iconographic theme," Alessandro Vezzosi, director of the museum, told Discovery News.
ブログ内関連記事
「モナリザ」のモデル示す証拠?ドイツの大学図書館で発見
「モナリザ」も制作?伊でダビンチの工房発見か
知られざるダ・ヴィンチの絵画が発見された
レオナルド・ダ・ビンチの母は奴隷だったのか?
失われたダ・ヴィンチのフレスコ画を探す鍵
posted by alice-room at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 【ニュース記事B】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック