
目に留まるとほとんど考えることなく、購入している諸星氏の作品です。今まで読んでいて「はずれた~!」と思ったのは、ほとんどないですね。
民俗学に絡んだ作品や中国の神仙、怪異などを扱った志怪小説を題材にしたものが特徴ですが、本作品も舞台は古代中国になっています。
仇を討つ為に、磨いた碁の棋力と剣術の技を武器に、魅力的な女性が活躍する物語となっています。
この淡々とした展開の中に、一本筋の通った真理 or 摂理? をカンジさせるところがあり、読後にも余韻があります。
もっとも普段の作品よりは、それでも余韻は薄いほうですね。ただ、読んで悪くない作品だと思います。
碁娘伝(amazonリンク)
ブログ内関連記事
「魔障ヶ岳」諸星大二郎 講談社
「奇談」行川渉、諸星大二郎 角川書店