2010年08月15日

サン・ドニ大聖堂6~フランス(20100625)

サン・ドニ大聖堂5~フランス(20100625)の続き。

sandoni2010062595.jpg

まんまクリプトの標識。クリプト(地下聖堂)はこちらって。

sandoni2010062596.jpg

でもってここから入っていく。

sandoni2010062597.jpg

シャルトルのような重々しい、剥き出しの岩つ~か壁って感じではない。
温度もそれほど下がらないしね。シャルトルのクリプトが特殊過ぎるのかな?

あちこちに柱頭彫刻があり、素朴だけど凝っている感じさえする(思いっきり表現矛盾してるけどね・・・)。

sandoni2010062598.jpg

車輪?

sandoni2010062599.jpg

見るからに悪い奴っぽいです。棒でほっぺたをツンツンされてますし・・・(笑)。

sandoni20100625a1.jpg

sandoni20100625a2.jpg

こちらのステンドグラスは、上のものとは色調が違いますね。

sandoni20100625a3.jpg

なんの植物。つくしみたいなものの図案化?

sandoni20100625a4.jpg

これは、名実共にグリーンマンですね。

sandoni20100625a5.jpg

sandoni20100625a6.jpg

sandoni20100625a7.jpg

葉っぱ、葉っぱ、葉っぱが続く。

sandoni20100625a8.jpg

ステンドグラスの意匠も植物。

sandoni20100625a9.jpg

こんな感じで小さな部屋が続きます。

sandoni20100625b1.jpg

これっと上が欠損しているけど、どう考えても頭の位置がおかしくない?
自分の頭を持って歩いたサン・ドニなのかな?

sandoni20100625b2.jpg

グリーンマン。

sandoni20100625b3.jpg

グリーンマンにもいろんなモノがあるようです。

sandoni20100625b4.jpg

これは聖母子、かな?

サン・ドニ大聖堂7~フランス(20100625)へ続く。
posted by alice-room at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 【旅行 散策D】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック