2006年05月04日

「関東の駅」フォトラリー ~ ダ・ヴィンチ・コード キャンペーン

ダ・ヴィンチ・コード フォトラリー(表紙)

先ほどはデパートとのタイアップでしたが、今度はJR関係(「鉄道の日」関東実行委員会だって)とのタイアップみたいです。

「関東の駅」フォトラリーっていうのは、文字通り駅の写真を投稿するコンテストみたいですが、その台紙は紙が厚くてかなり金がかかっていたりするのが分かります。マジ、金ばらまいてますね。まあ、それ以上に盛り上がって損益分岐は余裕でしょうけどね(ニヤリ)。

要するにフォトコンテストの台紙(フォトアルバムみたいなもん)の前後のページに映画の宣伝が入っています。それをあちこちで配っているところ。なくなり次第終了みたいですが、タダですので、お近くのJRや私鉄のとこでも探してみましょう。

ダ・ヴィンチ・コード フォトラリー(裏)

私は羽田発の最終便のモノレールに乗った時に、羽田空港駅でGETしました。山手線とかにもありそうだけど、もうすべて持っていかれたかな?

さあ、次はどこでダ・ヴィンチ・コードのキャンペーンをやっているかな?
posted by alice-room at 01:30| 埼玉 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 【ダ・ヴィンチ・コードB】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
帰宅早々レポートお疲れ様です。National Geographic ChannelのSecret Bible 3daysのレポートしました。(一部ですが)お暇なときに見てみてください。テンプル騎士団は見ごたえがありました。alice-roomさんの知識で間違いなどあったらご指摘ください。
Posted by bonejive at 2006年05月04日 08:40
bonejiveさん、こんにちは&ただいま~。後ほど、お邪魔させて頂いてじっくり読ませて頂きますね! 私もナショナル・ジオグラフィックの雑誌の方は読んでみました。入手の経過は詳しかったですが、内容についての説明がほとんどなくてちょっと残念でした。でも、映像でみると、面白そうですね。後で見させて頂くのが楽しみです。
Posted by alice-room at 2006年05月04日 13:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック