2006年05月07日

北海道散策シリーズ4~札幌市内(5月2日)

札幌 教会

最初、ずいぶん可愛い教会だなあ~と思っていたらビックリ!! 司教座教会なんだって(司教座というのは、一定の地域内をまとめる中心となる教会のこと)。ドミニコ会らしいです。

駅ビル内の「ラーメン共和国」

札幌駅ビル内の「ラーメン共和国」。有名な白樺山荘の味噌ラーメンです。

駅ビル内の「ラーメン共和国」

こちらは、チャーシューメン。

駅ビル内の「ラーメン共和国」

札幌ファクトリー

札幌ファクトリーです。渋いっす。

札幌ファクトリー

札幌ファクトリー

生チョコで有名なロイスがソフトクリーム売ってました。これは味が濃厚でお薦めです。他に売っているところを見たことがないんですが、これは美味しいかったよ~(笑顔)。

札幌ファクトリー 天井

ここは暖かいし、花咲いているし、寒風吹きすさぶ外から来ると、まさに楽園です。もう外出たくなくなります(笑)。

札幌ファクトリー 煙突の夜景

札幌ファクトリー 夜景

札幌ファクトリー マーク

夜景もなかなか綺麗です。

お土産用の缶詰

お土産を探していた時に見つけたもの。

お土産用の缶詰

ついつい、熊肉の大和煮買ってしまいました。トドも食べてみたかったので迷ったんだけどね。

クリオネ

何故か、お店の中にクリオネが。本来は流氷の下にいるそうですが、客寄せパンダならぬ客寄せクリオネってところでしょうか?


すすきの辺り

場所を変えてすすきの辺りの商店街を散策です。熊の剥製が店先に。でもなんで質屋さんなのに・・・?

shotengai2ninngyuo.jpg

作業姿の人形がなかなか面白いのでパチリ。

 二条市場

二条市場です。時間が遅くてお店はほとんど閉まっていました。浮きがぶら下がっていて雰囲気出てます。

shotengai4.jpg

愛嬌たっぷりの道案内です。狸小路はこちらだそうです。

狸大明神

狸大明神。ご利益あるのかな? 

shotengai6tanuki.jpg

客寄せ狸様ですね(合掌)。

そんなこんなであっというまの2泊3日でしたが、とても良い旅でした。自分には焼酎と熊肉の缶詰をお土産にして関東に戻りました。これでようやく北海道散策シリーズも終わりですが、お付き合い頂いて読んで下さった方、有り難うございました。

GW中のことで書くこと山ほどありますが、まずはこの辺で。ちょっと疲れたかも?
posted by alice-room at 01:34| 埼玉 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 【旅行 散策A】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北海道楽しそうですね、おいしそうだし。
思い出すのは美味しかったことばかりです。
下の記事のジャンボなパフェはあまりにも。。。。

お土産のカレーも面白そうだけれど、トド試しましたか?
Posted by seedsbook at 2006年05月08日 01:56
seedsbookさん、こんばんは。トドは迷ったんですが買わなかったんですよ~。だいぶ迷ったんですけど。

買ってきたのは、熊の大和煮の缶詰と長芋の焼酎、職場のお土産用にチーズケーキと蟹煎餅。蟹煎餅は今日会社に持っていったんですが、余ったので自宅に持ち帰って先ほど食べてました。蟹の香りが結構しました。

鯨の缶詰は週末にとっておいてあります♪どんな味かな?
Posted by alice-room at 2006年05月08日 21:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック