2006年05月20日

映画ダビィンチコードの感想(速報)

いろんな感想があるみたいですが、たったいま映画を見た感想だとエンターテイメントとして十分面白いです。
但し、原作を知ってる人を基本的に対象にしていると感じました。
見ていい映画だと思います。

感想をあらためてまとめてみました。宜しければどうぞ。
映画ダ・ヴィンチ・コードの感想(まとめ)
posted by alice-room at 13:35| 埼玉 🌁| Comment(3) | TrackBack(1) | 【備忘録A】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いち早いレポートありがとうございます。やはり原作を読んでいないと苦しそうだったんですね。それはまぁ、映画化の時点で予測できたことなので、エンタメとして面白く感じる出来ならば十分なのではないでしょうか。

ぁー楽しみです。 私は火曜日に見てくる予定にしてます。見たらまた感想をブログに上げたいと思います~ 早くサイラスとティービング見たいです(笑)
Posted by あすとる at 2006年05月20日 17:52
alice-roomさんのコメントでかなりほっとしました。映画が楽しみです。結末かわっているのですか~!どうなっているのか楽しみが増えました。
Posted by bonejive at 2006年05月20日 19:30
あすとるさん>是非、原作をチェックしてから見た方がいいです。見なくても楽しめるのではないかと思いますが、楽しみ度が倍増以上しそうです。おっしゃる通り、娯楽作品としては合格ラインをクリアだと思いました(笑顔)。楽しんできて下さいね♪

bonejiveさん>いくつか変わっている点はありましたが、基本はやっぱり原作通りですね!
楽しんできて下さ~い♪ 
Posted by alice-room at 2006年05月21日 00:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ダ・ビィンチ・コード・本との比較
Excerpt: ダ・ビィンチ・コードを観てきました。小説を読んでから、だったので、残念なことにハラハラ・ドキドキがなく、犯人探しの推理もなく、いつもの楽しみ方が出来ませんでしただから、といってこの映画は良くなかった訳..
Weblog: レオタードショップ☆オリーブさんの日常
Tracked: 2006-05-27 00:13