古書市
・2006/07/27~2006/08/02 第56回 東西老舗大古書市 京王百貨店新宿店7階大催場 →初日は混んでて失敗。たいした本が無かったが、レジで30人以上並んでいて購入を断念した
・2006/08/01~2006/08/06 西武池袋本店 夏の古本まつり 西武池袋本店イルムス館2階 西武ギャラリー
・2006/08/11~2006/08/16 第15回東急東横店渋谷大古本市 渋谷東急東横店西館8F催物場
花火・祭り
・7月28日(金)~29日(土) 第35回神楽坂まつり 阿波踊り 9:00~21:00
・7月28日(金)~29日(土) 地蔵尊盆踊り 増上寺
17:30 地蔵尊法要、18:00~21:30 盆踊り※雨天時は7月30日(日)まで順延
・7月28日(金)~29日(土) 全恵比寿納涼盆踊大会 恵比寿駅西口公園広(アトレ前)
7:30~21:30 ※雨天順延
・7月27日(木)~2006年7月30日(日) 第25回川越百万灯夏まつり
・2006年7月28日(金)~8月1日(火) 第22回巣鴨納涼盆踊り大会
・7月29日(土) 隅田川花火大会 → 都内に宿確保済み
・7月29日(土) 新宿エイサーまつり
・7月17日(月)~2006年8月6日(日) 第55回江戸趣味納涼大会 うえの夏祭り
江戸風情大道芸(弁天堂)
・8月5日(土) 水天宮 縁日
・8月4日(金)~2006年8月5日(土) みたま祭り・盆踊り 池上本門寺
・8月12日(土) 東京湾大華火祭 → これはたぶん行かない
・8月22日(火)~23日(水) 京都 六地蔵めぐり
伏見六地蔵(大善寺)・上鳥羽(浄禅寺)・鞍馬口(上善寺)・山科(徳林庵)・桂(地蔵寺)・常盤(源光寺)
・8月23日(水) 京都 地蔵盆 京丹後市丹後町成願寺
・8月20日(日)~23日(水) 京都 西光寺六斎念仏踊り JR嵯峨野線「吉富」駅
・7月15日(土)~8月27日(日) 国宝「風神雷神図屏風」 京都国立博物館
・8月23日(水)~24日(木) 京都 千灯供養 化野念仏寺 → 予約してないし、駄目か
・8月23日(水)~24日(木) 奈良 元興寺地蔵会万燈供養 元興寺 17:30~21:00
とりあえず、途中までっと。後はまた時間がある時に追加しようっと。
夏はイベントが多くて、本当に忙しいなあ~。18切符もあるし、他にも行きたいことあるんだよなあ~たくさん。
2006年07月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック