2011年07月18日

輪るピングドラム 第1~2話

pingudram.jpg

輪るピングドラム 公式サイト

ウテナのDVDボックスを買っちまおうかと、思いっきり悩んでいた(今も迷ってる)私には、今期どう考えてもこれが一番だろうと思われる"スタイリッシュ脱衣"アニメ・・・・どっかでつけられてたタグですが・・・(笑)。

いやあ~、しかし、このぶっ飛び方は、さすがウテナの幾原邦彦氏ってカンジですね。

ギュッギュッ、言ってる見えないペンギン君達もなかなかキュートでお好みなのですが、陽毬(ひまり)ちゃんが可愛い。つ~か、あの言動をする人物がこの世に実在してたまるもんか(!)、つ~くらいヒロイン。
(まあ、二次元だからだよね。身近には世俗にまみれた人しか知らないし・・・)

「ラッコ♪ ラッコ♪」とか言ってる子、見てみたいー。


pingudram1.jpg

やっぱり、『何者にもなれないお前達』と呼ばれる輩は、絶対服従が基本すね。
生きていく為には何かを差し出して、その交換により、生存が可能になるのね。と再認識しちゃいましたよ。

連休中のプライベートな時間を犠牲にして、証券1種の勉強をしている私にはホント身に詰まされます。来月テストだし・・・。

さて、こっちの作品の話。
J.A.シーザーばりの音楽は、さすがにありませんでしたが・・・・(私、ウテナの影響でJ.A.シーザー絡みの舞台とかも周ってましたし・・・・オイ)、この作品の音楽もなかなかのもんがあります。

結構、好き♪

こないだまでは、まどマギ最高!
ってなこと思って、ほむほむしてたり、まみったりしてたのですが、移り変わりが早いなあ~。
galaxy tabのまどマギの痛ケースを作ろうかと思っていたのにね。

こちらのピングドラムで痛ギャラタブケースでも作ろうかしらん?(笑)

ニコ動とかでやってないので見るのが大変なのですが、まあ、なんとか頑張って見ていきたいです。

しかし『絶対運命黙示録』ではないけど、この作品も運命論者でセカイ系のお話、になるのかな???
未だにウテナ関係の曲をmp3で時々、聞いている私的にはそういうのもアリでいいんですけどね。

この作品も本当に楽しみです。

そうそう、「ゴシック」も残り3話見てないのであちらも全部目を通さないと。ビクトリカも好きなんだけど、それほど話題にはならなかった感もあるなあ~。

その前にやることやらないと・・・。
ラベル:アニメ
posted by alice-room at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 【漫画 アニメ】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック