
全く購入する気もないのに、あまりの安さに新宿ビックカメラで購入してしまったUSB FAN。
夏になったら使うこともあるのかなあ~?
今年はやたらとあまり有り難味のない資格テストばっかりを受ける羽目になり、正直辟易していましたが、これが本当に最後。ようやく損保のテストが終り、会社に戻ろうかという水曜日にちょっと覗いてみたら、これ見つけてしまったりする。
他にも同じUSBファンでエレコム製も同じ100円だったのですが、こちらは電池も使える2WAY。なんか別にどうということもないのですが、なんか多機能感に惹かれてしまう私。
百均へ行っても消費税取られるのに・・・税込み100円で、しっかり保証書までついてしまう。
まあ、夏に散々売って元とっているから、倉庫代無駄にするよりは処分したいってのがアリアリなんですけど、こういうのになんか弱かったりする。
う~ん、小市民。
でも、このとっても小さなお徳感がいいのよ・・・。こういうのが部屋に無数に転がっていて、邪魔だとかそういう野暮な事は言わないのが【粋】ってね。(ホントか?)
さて、試験はもうおしまいだから、残り年末まではANDROIDでアプリでも作って遊びたいなあ~。
来年は、ここ数年ヤルヤル詐欺になりつつあったフランス語を本気出してやらないと!
早く原書でエミール・マールの著作とかゴシック文献読まないと、シャルトル大聖堂関係の本を出すという計画が進まない・・・。
フランス語で読みたい本が読めたら、真面目な話、ラテン語も考えるけど、まずは目の前のフランス語やらないとねぇ~。しかし、その前に最近、仕事でプログラムするお遊びの時間も無いので、少しプログラム組みたいなあ~。
ラベル:USB