2006年10月30日

「ルビーフルーツ」斎藤 綾子 新潮社

ruby.jpg久々に箸にも棒にもかからない最低に近い作品。男女の性愛というよりも同性愛の割合の方が高いかな? 元々は官能小説の部類として書かれた作品らしいが、そういう意味でまず失敗作。男性がこれを読んで欲情するだろうか?はなはだ疑問である。かなりの嫌悪感を覚えた。

私自身は猥褻作品であっても素晴らしい作品は大好きだが読み物としてつまらないものは、耐えられない! 何よりも内容がないのは・・・。性愛を通して描かれるのは、安っぽい好悪の感情のみ。しかも小学生の女の子以下の水準ときては、何をかやいわん。

紅楼夢やサド文学でも読んで少しは教養を積んでから、文字書きましょうね!(文章ではない、文字の羅列でしかない)と皮肉の一つも言いたくなる。

絶対に読むべきではない本である。フランス書院の方がなんぼかマシ。個人的には男女の恋愛を超越したものの方が面白そうだけどね。じゃなきゃ、もっと思いっきり俗っぽいのでもいいのですが、この作品は全てにおいて×(バツ)。

同じ性愛を描いても「ボディ・レンタル」とか「植物性恋愛」とか無機的なものや、「痴人の愛」のような狂おしいまでの屈折した熱情とかの方がずっと好き!! ドロドロものでもOKですが、本書だけはいただけません。

ルビーフルーツ(amazonリンク)
ラベル:小説 書評 性愛
posted by alice-room at 23:28| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 【書評 小説A】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック