2005年03月30日

「ドラキュリア2 鮮血の狩人」パトリック・ルシエ監督

kyuketuki.jpgこれは、正統派中の正統派ホラーですね。大嫌いなスプラッターとは違います。それなりに良く出来てるんですよ、コレ。吸血鬼狩りをする神父もすっごく妖しい魅力に溢れているし、キャラがしっかり立っててこういうのスキ~(ニコニコ)。おまけに吸血鬼と戦う道具や戦闘シーンもまるで香港映画並みのキレの良さ。心憎いです。

しかも吸血鬼はむしろそんなに悪者にされていなくて、むしろ吸血鬼の不死性を自らの欲望の為に利用しようとする浅ましい人間の姿を描く事で、単なるホラー以上の深みを出しているように感じた。やっぱり、人間が一番恐ろしいネ。「あな、おそろしや。あな、おそろしや。」

斬新な吸血鬼解釈をしている訳でもないが、それなりに新しい吸血鬼ハンター像を作り出していると思いました。端的に言うと、面白かったです!!でも、血は出るし、人は死ぬし、ホラーとしての怖さもしっかりありましたし。でも、これ続くんでしょうね、そういうひきでした。

ドラキュリア2 鮮血の狩人DRACULAII ASCENSION(amazonリンク)
posted by alice-room at 02:03| Comment(3) | TrackBack(2) | 【映画・DVD】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

この『ドラキュリア2』と前のエントリーの『第七の予言』はレンタル店で目にして気になっていたのですが、なんとなく借り出す勇気がでませんでした。
今度、鑑賞してみることにします。

ところで先週末に『ギャザリング』ブライアン・ギルバート監督、クリスティーナ・リッチ主演(2002)が(意外に)面白かったですよ。
「聖衣伝説」のネガ版といったストーリーです。
と、これはご参考までに・・・。
Posted by 喜八 at 2005年03月31日 13:22
喜八さん、こんにちは。『ドラキュリア2』は結構、血が出てきますよ。正直言ってB級ホラーです。そういうのに抵抗がおありなら避けられたほうが無難ですよ。私的にはそれなりに面白かったですが、ご注意を!

なんか前作からの続き物の設定みたいですが、私は前作を見ずにこれを見ましたが、それほど問題は無かったです。

「第七の予言」はなんか神聖なんだかそうじゃないんだか分からないんですが、ちょっとくるものがありました。うまく感想が表現できない作品ですが、悪くないと思います。

『ギャザリング』いいですか?私も気になっていたんですが、まだ見ていなかったんですよ。よし!今度、見てみます。情報有り難うございま~す。
Posted by alice-room at 2005年03月31日 16:24
シネマの缶詰さん、TB有り難うございます。確かに冒涜の吸血鬼映画かもしれませんね(笑顔)。なんでもあり状態でしたね。
Posted by alice-room at 2005年04月15日 01:45
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ドラキュリア?? 鮮血の狩人
Excerpt: なんという冒涜じゃー。 ドラキュラを 輸血チューブで 吸血行為させるなんてーーー!! しかも 吸うほう 吸われるほう 恍惚として どーする  (; ̄ω ̄A`` 種を数えさせられたり 縄網か..
Weblog: シネマの缶詰
Tracked: 2005-04-14 22:27

ドラキュリア? ? ?
Excerpt:  今シリーズは、首切り神父ユフィジによる血湧き肉踊る痛快ヴァンパイアホラーアクション映画である……意図的に、第一作を避けて言ってい...
Weblog: 黄昏ミニヨン想録堂
Tracked: 2008-05-15 12:18