2013年01月01日

ビブリオス BIBLIOS

biblios.jpg

たまたま12/30の深夜に見つけてしまったボードゲーム。

普段、そういうのはあまりしないのだけれど・・・・。
修道院が写本を集める、という内容に思わず惹かれてしまう。
このゲーム、名称を変えて再販されたようで元の名前はscriptorium(写字室)っていうの
もそそられるよねぇ~(ワクワク)。

調べると、30分程度で遊べてシンプルなのに楽しめるらしく、ネット上での評価が高い。

思わず、「薔薇の名前」を連想し、速攻で購入を決意するが・・・売ってない!!

amazonも楽天も、ヤフオクさえもない。
輸入発売元のホビージャパンのサイトを見たけど、在庫は既にないようで追加で仕入れよう
かという記載があったが待ってらんないって!

今年の4月ぐらいの売り出しなのに本当に無いんだもんなあ~。グーグル先生の下で探し
まくっても見つからず、アメリカのサイトで購入して取り寄せようとしたけど、送料が5
千円以上になるので断念。

そんなこんなで2時間ぐらい途方にくれていたら、なんと、リアル店舗の在庫を発見。
夜中だったので、大晦日の開店と同時に電話して在庫確認。
最後の1個を見つけた!

本当は年始参りのついでに買ってくる気でしたが、取り置きは1日のみで後は店での販売
を優先と聞き、しかたなく、大晦日にわざわざ新宿のヨドバシまで出向いて購入してきました。

ふう~、とりあえず、ゲットできてlucky♪

今日、やるつもりですが相手してくれる人がいなかったのでまだ出来ていません。
週末にでもやろうか・・・・。

なんかこのゲーム探してたら、カルカソンヌって名前のボードゲームもあるらしい。
何でもあるなあ~(笑)。

ビブリオス 日本語版(amazonリンク)

ブログ内関連記事
薔薇の名前(映画)
Mystery of the Abbey - $44.95 薔薇の名前のゲーム
ラベル:ゲーム 写本
posted by alice-room at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 【備忘録C】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック