2005年04月29日

ヴァン・ヘルシング(2004年)スティーヴン・ソマーズ監督

van.jpg劇場公開時にも見たんですが、昨日、最低最悪レベルのホラー映画見てしまい、気持ちが悪くなったので口直しにこちらをDVDを見ました。

最初見たときも結構面白かったけど、改めて見ても誰が見ても十分に楽しめるエンターテイメントになっているなあ~って思いました。少しホラー系に興味のある方なら、懐かしいイゴールも出てますし、狼男・フランケンシュタイン・ヴァンパイアにヴァン・ヘルシングときたら、もうモンスター映画のスター総出演ってとこですもんね。設定的には微妙に、というかオリジナルを残しつつ、結構変えてあるところもありますが、悪くないと思いますよ~。

吸血鬼の弱点が××というのは、力には力でという現代的な解釈でしょうかね? 聖なるバチカンの威光が衰えた現代人の発想ゆえか・・・? まあ、そういったこと抜きにしてもCGとか特殊効果みたいなのがバンバン使われて、というか使われまくってますが、いい意味でそれが生きていてとってもスピード感があります。昔風のぞわぞわ~ってカンジの恐怖は無いですね! 

なんせヒーローが強いのはいいけど、ヒロインまで強いのは現代風。聖水や銀の杭を打たれても死なないヴァンパイアも現代風ですね。きっと吸血鬼の弱点がばれたら、ネットで流されちゃうんじゃない?(笑)  一応、映画の時代設定は中世から近世ってカンジですけどね。

そうそう脇役の半僧半俗の修道士かな?これも今風。命を助けた女性と関係しちゃ駄目でしょう・・・って。まあ、ハイテクの武器を考案するくらいだから、神様を信じてなかったりして。ヴァン・ヘルシングが考案されたこの新手の武器を用いて吸血鬼と対決する前半も面白いね。私としては、バチカン内部にこうした対モンスター用の武器を作ってる研究所みたいなのがあるほうが、うけましたけど。今もハイテク情報戦で進んでいるというバチカンなら、中世にこういうの持っていそうですね! 

そうそうラストですが、ハッピーエンドにならないのもやっぱり時代だね。でも、みんな助かってめでたし&めでたしよりは好きかもしんない。余韻が残るしね。真夜中に見るといい映画ですね!真昼間に見たのは、失敗だったかも。でも、見て間違いなく楽しめる作品でしょう。

関連ブログ
「吸血鬼伝説」ジャン・アリニー 創元社
「アンダーワールド」スコット・スピードマン監督
「ドラキュリア2 鮮血の狩人」パトリック・ルシエ監督

ヴァン・ヘルシング(amazonリンク)
posted by alice-room at 14:18| 埼玉 ☁| Comment(11) | TrackBack(8) | 【映画・DVD】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうござました。
私も逆TBさせていただきます。

Posted by D at 2005年04月30日 09:16
Dさん、こんにちは。TB有り難うございます。この映画、登場人物もキャラ作りがしっかりしてましたし、結構、面白かったですよね。安心して楽しめました。
Posted by alice-room at 2005年04月30日 13:53
TBありがとうございます!
私のレビューなんて、ただ感想をのべただけで、お恥ずかしい・・・。
こちらからもTBさせていただきたいんですが
機械オンチなのでどうするのかわからなくて。
わかり次第、TBさせていただきます!!


Posted by ポッキー at 2005年04月30日 21:37
ポッキーさん、こんばんは。コメント有り難うございます。ちょっと変わったタイプですが、こういうヴァンパイアものも面白いですね。私の感想もただ、書き連ねているだけですから・・・(苦笑)。また、遊びにいらして下さ~い。
Posted by alice-room at 2005年04月30日 21:51
のほほん日記さん、こんばんは。TB有り難うございます。ヴァン・ヘルシングなかなか様になってましたね。
Posted by alice-room at 2005年05月01日 02:45
TBありがとうございました~
私のブログなんかめだたないのに、みつけてくださって。。。
また遊びに来ますね~
Posted by けろ at 2005年05月02日 22:21
けろさん、こんにちは。メジャー系の映画は、あまり見ないんですが、この映画はいいですよね!
モンスター総出演って感じですし。
Posted by alice-room at 2005年05月03日 13:36
はじめまして。TB有難うございました。この映画、ハラハラするけど、結構楽しめました。私はホラー、サスペンス、サイコが駄目です。(笑)でも、この映画は怖いを通り越して、良くできているなぁ・・・と関心してしまいました。私は中でも、フランケンシュタインが好きです。彼はかわいらしい一面もあるし、とっても良い奴!と思いました。ヒュー・ジャックマンがかっこいい!!ドラキュラもセクシーだったけど・・・。
私はこの映画で、ヒュー・ジャックマンにはまりつつあります。(笑)それでは、また遊びにいらしてくださいね!
Posted by ありす at 2005年05月22日 19:44
ありすさん、こんばんは。コメント有難うございます。私の場合は、本も映画も手当たり次第なもんで(苦笑)。また、お邪魔させて頂きます。
Posted by alice-room at 2005年05月23日 00:29
TB&コメントありがとうございました。
アブサンって凄いクセがあるみたいなんですがおいしいんですかね?一度飲んでみたいお酒です。
Posted by すけきよ at 2007年05月11日 22:55
すけきよさん、こんばんは。こちらこそコメント有り難うございます。アブサンの綺麗なグリーンを是非見て、味わってみたいですね。私も一度は飲んでみたいのですが、まだ体験できていません。もっとも、昔のものと今のものは、成分が違うらしいのですが・・・。
Posted by alice-room at 2007年05月12日 22:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ヴァン・ヘルシング
Excerpt: タイトル: ヴァン・ヘルシング ヒュー・ジャックマン、ケイト・ベッキンセール 【ストーリー】  トランシルバニア。かのフランケンシュタイン博士が、怪物..
Weblog: 映画を観よう
Tracked: 2005-04-30 09:16

ヴァン・ヘルシング
Excerpt: DVD ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2004/12/22 ¥4,179 ドラキュラ、フランケンシュタイン、ウルフマン(狼男)、ジキル博士とハイド氏など、古典的な人気モンスターが一同に..
Weblog: のほほん日記
Tracked: 2005-04-30 23:05

A級娯楽大作になり損ねた愉快なB級映画
Excerpt: 『ヴァン・ヘルシング』(2004 / アメリカ / スティーヴン・ソマーズ) Text By 仙道 勇人  昨今ではすっかり流行らなくなってしまったが、モンスター・ムービーは最高に面白いジャンルの一つ..
Weblog: I N T R O+blog
Tracked: 2005-05-03 11:51

ヴァン・ヘルシング
Excerpt: ヴァン・ヘルシング
Weblog: AML Amazon Link
Tracked: 2005-05-07 03:28

お勧め映画:ヴァン・ヘルシング~ドラキュラ伯爵の素顔~
Excerpt: いや~、ヒュー・ジャックマンがクールでかっこいい!!! ケイト・ベッキンセールもまた綺麗でかっこいい!!!! 私は、アビエイターの彼女よりも好き!!! しかも、ショックなことが・・・。まぁ、モンスター..
Weblog: Arice in my wonderland~とことこプチ旅日記~
Tracked: 2005-05-22 12:22

ヴァン・ヘルシング
Excerpt: ヴァン・ヘルシング コレクターズ・エディション ヴァン・ヘルシング すすめ度:★★★★★  私は『ヴァン・ヘルシング』を映画館で見た。見終わって映画館を出たときの感想は、「あーっ、面..
Weblog: おすすめ本と最新映画情報【書評と映画レビュー】 本検索、本通販、映画館、読書感想文、評論、批評
Tracked: 2005-12-08 12:12

ヴァン・ヘルシングって怖いの?
Excerpt: オカルトアクション ホラー映画初心者のすけきよです。前回の「フロム・ダスク・ティル・ドーン」からヴァンパイア繋がり(?)ってことで「ヴァン・ヘルシング」見ました。 あらすじ:19世..
Weblog: ホラー映画って呪怨が怖いの?
Tracked: 2007-05-10 01:04

ヴァン・ヘルシング ~劇場&DVDにて~
Excerpt:   ヴァン・ヘルシング・・・評価 5   5→かなり面白いっ   4→面白いっ   3→ふつーかな   2→まぁまぁ   1→イマイチ ■STORY■ ローマ・バチカンにある秘密..
Weblog: 三日月のしっぽ。
Tracked: 2007-05-13 09:44