2005年05月09日

ダ・ヴィンチの粗筋が争う(10億円の裁判)

Da Vinci plot row (The Sunの記事、下に原文転載)

記事の内容は、ダ・ヴィンチ・レガシーという小説を書いている作家が、ダン・ブラウンの売れてる小説は自分の書いたのとたくさんの類似点があるといって、約10億円相当の訴訟を起こしているそうです。で、ニューヨーク州の判事は、判決を下す前に3冊全てを読むだろうって。ダン・ブラウンの弁護士は、全く異なっていると言っているそうです。

ここからは、私の感想ですが…どう考えても言いがかりだよね。自分の本が売れないから儲けている人に小説の筋盗んだだろうっていうのは、ちょっと良識を疑う??? まして、ダン・ブラウンの書いた小説の元ネタは、大昔から知られている話で、それを脚色して物語にする技術が優れているのであって、なんか勘違いしていそう。何が似ているのかな?レガシーは読んでないのでこれ以上の感想は言えませんけど。

まあ、いまいちレガシーは読む気がしなかったんだけど、ますます読む気が失せたなあ~。もう、買うのやめようっと。ブックオフの100円棚で見るまでは無視! なんか騒いで脚光を浴びて便乗商法で本を売ろうとしてるのがミエミエ。

話は変わるけど、本が売れ過ぎるのも困ったもんなんですね。次々とトラブルに巻き込まれているダン・ブラウン氏。お金と引き換えに、人生が激変してそうですね。いささかうらやましくもありますが・・・。
THE author of The Da Vinci Code is being sued for a reported £100million by another writer.

Lewis Perdue claims the hit novel by Dan Brown shows scores of similarities to two books of his own ― one entitled The Da Vinci Legacy.

A New York judge will read all three books before making a decision.

Lawyers for Brown, who has sold 25 million copies, claim all the plots are “entirely different”.

ダ・ヴィンチ・レガシー(amazonリンク)
posted by alice-room at 18:06| 埼玉 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 【ダ・ヴィンチ・コードA】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
I am sorry, I do not read Japanese. But you may find this of interest:

http://davincicrock.blogspot.com.

Thank you for your kind consideration.

Posted by Lewis Perdue at 2005年05月11日 05:05
Thank you for tracking back and comment,Lewis Perdue.

I'm willing to read your blog. And I want to realize the truth that Dan Brown read your book.

I'm happy to receive your comment. Very thanks!
Posted by alice-room at 2005年05月11日 13:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック