
5/5川越の老舗料亭がリニューアルしたレストラン(兼、結婚式場)。
お祭りの為、コースは1種類だけでメインは肉か魚を選ぶ。食前酒はカバァ。
雰囲気は悪くない。料理の味は正直たいしたことはないかと。

メインのお肉も可も無く不可も無く、ただ接客はまだまだ素人っぽい。
不慣れで十分に目が行き届いていないのが残念だったりする。

デザートは、味・食感もイマイチ。
ただ、ゆっくりと出来たので空間としては宜しいかと。もう一度くらい行ってみようと思う。
本当の意味で美味しい料理を出してもらえると何度も使う気になるのですが・・・・。

4/13池袋で使っているうどん屋さんのランチ定食。
手前は私の食べた天ぷら定食で、向かいは刺身定食。
鯉のあらの煮付け(?)がついている。ここはうどんが美味しいから好き。
ここの系列の蕎麦店は、大のお気に入りでしたが、店主が独立しちゃってからは、味を含めて店のレベルが下がりまくり行かなくなってしまったなあ~。はあ~残念です。
もっと&もっと、いろんな種類の美味しいお蕎麦を食べてみたかった!!

4/13スペイン・バル。ここは何度行っても美味しい♪
池袋近辺のスペイン料理店なども何店か行ったが、どこも不満足でした。
ここのスペイン料理を食べると、ほっとします。
これは当日のみのメニューでイカさん。美味美味。

天日干しのムール貝。

カジョス。
定番料理だし、都内のあちこちのスペイン料理店で注文してみて食べたけれど、ここよりも美味しい店は一軒も無かった。これが絶品です!!

アボカドをフライ状にしたものにアリオリソースをかけたもの。
この食感は想像を超える、独特の食感で嬉しい誤算でした(笑顔)。

これなんだっけ?
普通に美味しかったけど、他の料理と比較するとまあ、特筆することはなし。

でもって、これも何度も食べてるが、ぶた串のアリオリソース。
玉葱の食感と脂ののった豚さんがアリオリソースと絶妙なハーモニーでカヴァがぐいぐい進みます♪

レンズ豆のスープ。
シンプルなのだけれど、これもついつい頼んでしまう品ですね。
唯一の欠点は、満腹感があるので他のものを注文できなくなってしまうこと。

コーヒーババロアとチーズケーキ味のアイスのデザート。
これも美味しいのですよ。サッパリ感もあって、料理の後に合うのです。

4/20高田馬場のきしめん屋さん。
学生時代から延々と続いてますが、その頃から美味しさは変わりません。
ちょっと狭くて駅から遠いのでなかなか行けませんが、美味しいんですよね。
八町味噌の鍋焼きうどん定食。
うどんをお好みできしめんに変更できます。
いつもはうどんで頂くのですが、この時はきしめんにして頂きました。

こちらはえ~っとうどん定食か何か?
ラベル:食べ物