2014年07月23日

「年収300万円で人気の街に家を買う!」井形 慶子 講談社

古い家を安く購入して、自分好みにリフォームして快適に住む。

今、流行の話でもあり、実際、やってみたいと思っていて少しでも参考になればと
思い、読んでいたが、期待外れでした。

そもそも「人気の街に住む」という発想に違和感があり、転売目的ではないので他人
にとって人気か不人気かなんて全く関心がないですし、著者の異様なほど吉祥寺に
固執する姿には、はっきり言ってドン引きです。

その時点で適度なバランス感覚で不動産を選択しているとは思えません。

また、掘り出し物が出たら、即断即決と主張したり、見もしないで物件を購入した
けど、ロケーションがいいから、転売しても損しないとか、正直、どうでもいい
です。

どんなにロケーションが良くても、新耐震基準以前だったら、もっと相応のスケルト
ンリフォームからやった方がいいのでは?

たまたま地震で壊れなかったら・・・とか言ってますが、それは本当にたまたまか
もしれませんし、考え方が行き当たりばったり過ぎて、寒気がします。

中古買うのにホームインスペクションも入れないし、ローンも年収の6倍とか適当
で雑で無計画過ぎて、全く参考になりません。

知り合いの業者に聞いた・・・・知り合いの銀行員に聞いた・・・・。
そんな根拠のない噂話レベルを、しかも担当者レベルでそもハウツー的に語られて
も失笑するしかありません。

たまたま株買って、何年で資産何億になった
・・・・そういうレベルの内容で、きちんとしたマイホーム購入や不動産投資の参考
にはなりません。

少なくとも不動産購入する人は、この程度、知ってるって。
まさに今、家購入中でさすがにこのレベルぐらいは卒業しているし、自分は自分なり
のやり方でもっときちんとしたデータを見ながら、専門家の助言に沿って行動してい
るのでほとんど参考になりませんでした。

本書はお薦めしません。

年収300万円で人気の街に家を買う!(amazonリンク)
ラベル:住宅 書評
posted by alice-room at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 【書評 実用・ビジネスB】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック