注文までの経緯は、上記に書いてあります。
先日、amazonで洋書を注文したまま、2ヶ月待たされた本の件です。結局、以下のように詫びを入れてきましたが、当たり前だよなあ~。1966年に出た本を新品で用意できる訳ないでしょう。常識的に考えるとね。
まあ、単純なデータベースの登録ミスは仕方ないので別に気にしていませんが、2ヶ月も引っ張るのっていささか不誠実だと思うんだけどなあ~。
この調子ではカスタマーサービスに問い合わせても、まともな回答を期待できないでしょう。あえて問い詰める気もしませんが、大変残念でした。やっぱり海外の古書店から直接購入して正解でしたね!
【以下、amazonからのメールの内容】関連ブログ
誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
John Plummer (編集) "Hours of Catherine of Cleves"
お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせとなりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
私どもでは、ごく最近までこの商品を入手可能なものと見込んでおりました。
この結果がわかるまでに長い時間がかかったことについても、心よりお詫びいたします。
勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきました。なお、国内発送の場合、この商品がキャンセルされた事により他にご注文いただいている商品の合計金額(税別)が一定額を下回ると、配送料がご請求額に加算される場合がございますのでご了承ください。
(http://www.amazon.co.jp/help/ship/)
Amazon.co.jpでは、発送済みの商品についてのみご請求させていただくため、この商品に関するお客様へのご請求は一切ございません。
Amazon.co.jpでは、商品の価格と在庫情報の把握に細心の注意を払っておりますが、仕入先の在庫状況の変化を、Amazon.co.jpサイトにすべて反映できない場合もあります。価格や在庫状況が正確に把握できていなかったため、お客様にご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。
今後、お客様にご満足していただけるサービスをご提供できるよう、いっそうの努力をしてまいります。
English: When we contacted our supplier we learned that the above item is no longer available. This unavailable item has been cancelled from your order and you have not been charged for it. We apologize for this inconvenience.
Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。
誠に申し訳ございませんが、こちらのEメールは配信専用のアドレスとなっておりますため、お問い合わせ等のメッセージを受け付けることができません。恐れ入りますが、ご不明な点は、下記のURLからカスタマーサービスにEメールでお問い合わせください。
http://www.amazon.co.jp/contact-us/
Amazon.co.jp
カスタマーサービス部門
================
http://www.amazon.co.jp
Hours of Catherine of Cleves 獲得までの経緯
「The Hours of Catherine of Cleves」John Plummer George Braziller
ITだ、なんだかんだと言っても最後はやはり運用する『人』の問題なんだろうなあ~と強く思います。でも、もう少しなんとかなると売れしいんですけどねぇ・・・。