2017年03月02日

「ヘンな本大全」洋泉社

う~ん、所謂トンデモ本とかそちら系の珍書の紹介本。

どんな本があるのかなあ~と思ったけれど、私の感性にはまるようなものはほとんど無かった。
書店で見かけてもまず、私なら手に取らないし、読もうとしないし、買ったり、借りたりしないであろう本ばかりでした。

1冊だけかな?
ちょっと見かけたら読んでみようと思ったのは・・・・。

「気違い部落周遊紀行」きだみのる 冨山房

これだけかな?
閉鎖的な村社会の実態を扱った本だそうです。
かつて、引っ越し先がそういった『村』だったことがあるので、他人事ではないような感じがして関心がわきました。これ、機会があれば読んでみようと思ってます。

あとはどれもちょっと・・・って感じですね。
あまり、面白い本の紹介はありませんでした。
【目次】
◆巻頭特集
・珍書大賞ハマザキカクが選ぶ珍書大賞2014
・ヘンな装丁20選
第1 章 ツッコまずにはいられない実用書
・石原壮一郎が選ぶヘンな人生相談本
・林 雄司が選ぶヘンなビジネス書
・北村ヂンが選ぶヘンな性愛本
【コラム】タイトルだけで即買い決定!! ヘンな書名本 とみさわ昭仁
・とみさわ昭仁が選ぶヘンなスポーツ本
・ヨシダプロが選ぶ ヘンな健康本
第2 章 奥深き専門書の世界
・石原たきびが選ぶヘンな酒本
・早川いくをが選ぶヘンな生き物本
・山﨑 龍が選ぶヘンなミリタリー本
・河本英夫が選ぶヘンな哲学本
・梅田勝司が選ぶ ヘンな宇宙本
【コラム】そっくりなようで実は個性派も ベストセラーあやかり本
第3章 この芸能本がヤバイ
・吉田 豪が選ぶヘンなタレント本
・吉田 豪が選ぶヘンなアイドル本
・辛酸なめ子が選ぶヘンなセレブ本
【コラム】書店で人目についてナンボ 書名パロディ本
第4章 可笑しなノンフィクション
・高野秀行が選ぶヘンな旅本
・北尾トロが選ぶヘンな犯罪者本
・とみさわ昭仁が選ぶヘンな成り上がり本
・かとうちあきが選ぶヘンなアウトドア本
【コラム】え? こんな装丁アリ? 不可能を可能にする装丁家・祖父江慎
第5章 ディープインパクトな趣味本
・呉 智英が選ぶヘンなマンガ
・下関マグロが選ぶヘンなフェチ写真集&イラスト集
・北尾トロが選ぶヘンな蒐集本
・天野 慶が選ぶヘンな歌集
【コラム】
・ヴィレヴァン現役店員がイチオシ POPでアピール ヘンな本
・邪馬台国から住職、下水道の世界まで 知られざる専門誌の世界  石原たきび
・オンリーワンが勢揃い ヘンなミニコミ  南陀楼綾繁
・珍書を世に送り続ける2 人が語る! “幻の珍書”企画会議  ハマザキカク×暗黒通信団
・マンガでわかる!「マンガでわかる」本がヘンだ  ヨシダプロ
ヘンな本大全 (洋泉社MOOK) ムック(amazonリンク)
ラベル:書評
posted by alice-room at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 【書評 本】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック