本書は運転に際して、どうやれば安全な運転を出来るかその考え方から解説し、その考え方の実践方法として具体的な方法までを説明しています。
その為、安全意識の基本を獲得することができ、運転にかかわる全ての事に対してもまず何を意識するのか、そこから考えることの大切さを学べます。
勿論、個々の説明や考え方なども興味深いし、勉強になりますね。
私的には本書も役立つ本だと思います。
当然、本書を読んで学んだ後は実際に運転して経験を増やすことなんでしょうね。
では、今日も車で出かけましょう♪
【目次】徳大寺有恒のクルマ運転術 アップデート版(amazonリンク)
はじめに
第1章コミュニケーションしつつ安全に走る
第2章これだけは知ってほしい運転の心構え
第3章これが運転の基本だ
第4章一般道はこう走れ
第5章駐車をラクにする知恵とテクニック
第6章高速道路はもっとも安全な道である
第7章山道はこうやって走る
第8章長距離ドライブのススメ
第9章クルマのメンテナンスとトラブル対策
第10章どんなクルマにどう乗るべきか
最新クルマ用語解説