
河出の澁澤龍彦全集を全巻持っているし、読了しているので本書に出ているものも全て1回以上読んでいるはずなのに、それでも読んでいてこんなのあったっけ?というものが幾つもありました。
さすがは東氏の編集といったところでしょうか。
久ぶりに改めて澁澤さんらしさを強く感じました。
ドラコニアのところも、そういやあ~確かに読んだような気もするのですが、そうだったよなと再確認すること、しきり。
あと、本書読むまで気付きませんでしたが、鎌倉の澁澤さんのご住所が載っていたりする。
もっともグーグルマップでは、うまく特定できませんでしたけれど・・・。
装丁もちょっといい感じで手元に置いてもいいかなあ~という感じでした。
ただ・・・これ以上、本を持ちたくないので買わない予定ですが。
【目次】
プロローグ 夢の玉手箱
ドラコニア
オブジェ
文学
美術
生涯
エピローグ 澁澤龍彦という夢
澁澤龍彦玉手匣(amazonリンク)
ブログ内関連記事
「神聖受胎」澁澤龍彦 現代思潮社
「食人国旅行記」澁澤龍彦 河出書房新社
「黒魔術の手帖」澁澤 龍彦 河出書房新社
企画展「澁澤龍彦 カマクラノ日々」鎌倉文学館
「澁澤龍彦ー幻想美術館ー」展、埼玉県立近代美術館
「澁澤龍彦」河出書房新社
澁澤龍彦没後20年 「裏」美術史を極める