本日、朝7時50分の便で無事成田に帰国しました。皆さん、留守の間にもコメント有り難うございます。後ほど、旅のご報告とかコメントとかさせて頂きますね。とりあえず、生きて帰って参りました(笑顔)。
わあ~ネットにつなぐの10日ぶり。今見たらメールがとんでもないことに・・・。hotmailは軽く250通をオーバーしてるし、諸々のアドレスにも200通以上は来てたなあ~。まあ、ジャンクメールやアラートメール、メルマガとかも結構あったので、仕事に関係ないのは一見して2秒で削除。本当に重要なのは20~30通なんでそれらを識別するだけでだいぶ時間を取られてしまいました。ふう~。(これでも、最低限のジャンクメールやスパムメールで排除設定してあるのをカウントしてないのだから、それらも数えたらえらいことになりますね)
ざあ~っと、今回の旅のプライベートな部分だけ書くと、チュニジアではチュニスのメディナ(ほぼ毎日)、グランド・モスク、カルタゴ遺跡、バルドー博物館(2回)、ドゥッガの古代ローマ遺跡。パリは朝の9時から夕方5時まで昼食も抜いてルーブル美術館、翌日はシャルトル大聖堂でほぼ一日過ごした後に、聖シュルピス教会。
いやあ~、見たかったものを満喫して参りました。おかげでチュニスでは一日に3リットル以上も水分を取っていたのでも足らずに、軽い日射病 or 熱中症になってしまい、半日はホテルで休息する羽目に。チュニジアでもパリでも昼間の行動で疲れ果て、夜は食事をしにホテルの外まで出る気力も体力も残らず、外出先から戻る途中で購入してテイクアウトしたものをベッドの上で横になってワインで流し込む日々でした。ホテルのレストランに行く気力も残ってなかったしね。今回はかなり疲れました。
でも、それだけの収穫のあった素晴らしい旅になりました。デジカメはおそらく軽く700枚を越えて800枚近かったのでは?撮った映像。残念ながら、メモリーの制限で640枚しか保存できないので、重複するものやピンボケしたものは極力削除しました。でももう20枚も余ってなかたので620~630枚前後。まさかこんなに撮るとは思いませんでした。嬉しい誤算かな?
写真と購入した絵葉書にコメントを加え、それと共に旅行中、書き連ねた旅行記を掲載するだけでブログの記事が30以上になりそう(苦笑)。キリがないから、ダイジェスト版で載せますね。じゃないと、飽きられて誰も読まないって! いつも旅行中は、一人で紀行文書いてるからネタには困らないし、自分の中でも書くことによって日常や感動が整理されてちょうどイイんだよね。写真以上に、自分の感動をいつでも再現できるキッカケにもなるし。もっともだいぶ溜ってるかも知れないけど・・・?
いろいろ有りましたが、とりあえず元気です。すっごく眠いけど。皆さんもお元気ですか?それでは後ほど。
2005年07月07日
この記事へのトラックバック
文面から、楽しそうな旅行でしたね。
楽しみに旅行記を拝見させていただきます。
でもまず、疲れをとってから。。。。
チュニジア&パリの旅の話を楽しみにしております。
厭きたりしませんから、たくさんの旅行記と写真のUP期待しています♪
まずは旅の疲れを癒して下さい!
アジア以外の外国って本当にDry、乾燥しているから水をゴクゴク飲んでしまいますよねぇ~。
夜中ものどが渇いてゴクゴクしちゃうし。
でもプライベートもビジネスも満喫できたような旅が言葉の端々から伝わってくるようで、こちらも思わず微笑がわいてきてしましまう。
これからのブログが楽しみです!
お帰りなさい♪
楽しいご旅行だったようですね。旅行記&写真とても楽しみにしております。
まずは、ゆっくりと休んで、旅の疲れを落としてください。
ゆっくり休んで、ご自愛ください。
旅行記楽しみしております。
もう一度改めて、デジカメの写真を整理してみたら766枚の画像ファイルが有りました。少しづつ、良さそうな画像を選んでUPして参ります。しょうもないコメントもおまけで付いてきますが宜しくお願いしま~す(御辞儀)。