2005年07月29日

動く聖母像の奇跡を録画しようと信者が集結

ugoku.jpg動く聖母像の奇跡を録画しようと信者が集結、の記事
(以下、転載)
ローマ 26日 ロイター] ナポリ郊外の小さな街に、携帯電話を手にしたイタリア人数千人が集まっている。聖母マリア像が足を動かすという奇跡が起きたとウワサされ、その奇跡の瞬間を録画するためだ。

アチェラにあるサンピエトロ教会の教区民たちは、石膏の像の足が肌色に変化し、「私たちのほうに歩いてくるように」動くのを目撃した。先週、ある男性は報道陣に携帯電話で《奇跡》を録画した、と話した。

それ以来、数百人の巡礼者たちが毎日、《奇跡》を自分たちも録画しようとビデオカメラや携帯電話を持って、イタリア南部の人口4万人の街に集まっているのだ。

地区司教の広報担当によると、教会の専門家チームが「我々に説明できない自然現象が存在するのか、それとも異常現象を目撃したのか」と特定するために調査を行っているという。

アチェラの名誉司祭、アントニオ・リボルディ猊下は懐疑的だ。「過去に聖母が荒野や洞窟に出現したことがあります。しかし、携帯電話やビデオカメラで撮影されたことはないのです。聖母は自分を見せ物したりはしないのです」
すご~い、さすがは聖遺物が至るところに転がっていそうなイタリア。これぐらいの奇蹟は、今だって起こるんだね(納得)。まあ、日本でさえ奇蹟が起こるくらいだし、当然か。でも、それを携帯で録画しようというのは現代だねぇ~。

しかし、実際に見てみたいなあ~。近くだったら、絶対に私も見に行くな!きっと!教会の専門家チームが調査って書かれてるけど、教理聖省の人達でしょう、うっお会いしたいかも。映画「スティグマータ」 みたいなことないのかなあ~(ワクワク)。思いっきり、この手の話題に惹かれてしまう私でした(ニヤニヤ)。

関連ブログ
巡礼者がネイプルの動く聖母像を見に集まっている
「中世の奇蹟と幻想」渡辺 昌美 岩波書店
「日本の奇跡 聖母マリア像の涙」安田貞治 エンデルレ書店
「聖母マリア」 竹下節子著 講談社選書メチエ 
「聖母の日」(上・下)ポール ウィルスン 扶桑社
posted by alice-room at 03:25| 埼玉 ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 【備忘録A】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TB返しです。
Posted by seedsbook at 2005年08月19日 03:06
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

隠されたマリア像
Excerpt: 私の相棒は建築関係に携わっており、現在とある学校の大改修工事を担当している。新しい建築基準法に乗っ取って非常階段などを設置するとか、兎に角大掛かりにあちこちの壁をぶち抜くとか、取り付けるとか、そんな話..
Weblog: 散歩絵、記憶箱の中身
Tracked: 2005-08-19 03:06