2005年08月07日

ダ・ヴィンチ・コード訴訟、著者が勝訴

ダ・ヴィンチ・コード訴訟、著者が勝訴、の記事
【以下、転載】
 世界的ベストセラーになったダン・ブラウンさんのミステリー小説「ダ・ヴィンチ・コード」に盗作されたとして、別の作家が1億5000万ドル(約168億円)の支払いなどを求めた訴訟があり、米ニューヨークの裁判所は5日までに、ブラウンさんの主張を認める決定をした。ロイター通信が伝えた。

 裁判所は決定理由で、一般的な読者が判断した場合、この作家の著作と「ダ・ヴィンチ・コード」が本質的に似ているとは考えないと述べた。「ダ・ヴィンチ・コード」は全世界で3600万部を売り上げたという。 (共同)
う~ん、これってうちのブログで相当昔に取り上げた裁判記事の結果ですかね? ダ・ヴィンチ・レガシーの件の。英文で引用してたら、著者御本人からコメントもらった記事の判決かな? 残念ながら、やっぱり負けちゃったんだあ~。

これだけだと内容がないんで、元の記事を探しました。下の関連ブログ参照。

関連ブログ
ダ・ヴィンチの粗筋が争う(10億円の裁判)
ダ・ヴィンチ・コード裁判の当事者からコメント頂きました!
NY州裁判所がダ・ヴィンチ・コードが盗作でないと判決(これが元の記事)
posted by alice-room at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 【ダ・ヴィンチ・コードA】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック