2007年10月25日

13世紀のコーランが2.7億円で落札、世界記録更新

13世紀のコーランが2.7億円で落札、世界記録更新
【Reuitersより、以下転載】
13世紀のコーラン(イスラム教の聖典)が23日、オークションで114万ポンド(約2億6800万円)で落札されたと競売大手のクリスティーズが発表した。落札額は事前予想の25万ポンドの4倍以上だった。

 同社のイスラム芸術担当の責任者は、声明で、今回の落札価格がクリスティーズが扱ったイスラム芸術の中で過去最高水準だったと説明。

 「西暦1203年に作られた、金で文字が書かれた同書は、完全な形で残る最も古いコーラン」とした上で、コーランとしての世界の競売記録だけでなく、イスラム教関連の手書き本全体でも世界の競売記録を更新したと述べた。
BBCには写真までありました。

koran.jpg

Gold Koran sells for record £1.1m
【BBCより、以下転載】
An 800-year-old copy of the Muslim holy book, the Koran, has sold for a world record price of £1,140,500 at an auction in London.

The Koran, which has been dated to 1203, is believed to be the oldest known complete copy written in gold.

The calligraphy has marginal notes written in silver.

Auction house Christie's said it was a world record for both a Koran and an Islamic manuscript. It was expected to sell for between £500,000 and £750,000.

A second Koran, a nearly-complete text from the 10th century, was sold for almost £916,500.

Both were sold on behalf of the Hispanic Society of America, and were bought by British trade buyers.
売り手はアメリカのヒスパニック協会の代理で、買い手はイギリスの貿易商みたいですね。

まあ、金で書かれた最古の写本で、余白には銀のカリグラフィーのコーランだもんね。写真が小さくてイマイチわかりにくいけど、相当美しいんでしょうね。凄い値段も納得かな。

でも、あれってイスラム教徒以外でも所有していいの?コーランは、信者じゃないと駄目かと思ってた。なんかの本にそんなこと書いてあったような気がしたけど、私の誤解かな?

関連ブログ
「図説 コーランの世界 写本の歴史と美のすべて」大川玲子 河出書房新社
「聖典クルアーンの思想」 講談社現代新書
posted by alice-room at 23:25| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 【ニュース記事A】 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック