
ダビンチとの共作絵画か イタリアで半世紀ぶり公開、の記事
【以下、転載】おおっと!マグダラの裸体画。しかも現在、一番注目されているレオナルド・ダ・ヴィンチときては、たくさんの人が観に行くこと必至ですね! 実際、どんな絵なんだろう? タイムズが調べてみようっと。見つかったら、このブログで紹介しますね。でわでわ。
【ロンドン23日共同】イタリア・ルネサンス期の画家レオナルド・ダビンチ(1452-1519)が弟子と共作した可能性のある絵画が10月、イタリア中部アンコーナで約半世紀ぶりに公開される。この絵は現在スイスのコレクターが所蔵、1949年に米国で公開されたのが最後となっていた。
23日付の英紙タイムズなどによると、これまでは、弟子の作品とされていたが、最近、米国の著名なダビンチ研究家がダビンチと弟子の共作と新説を提唱した。
絵は小説「ダ・ヴィンチ・コード」でキリストと結婚したと指摘された女性「マグダラのマリア」の裸像で1515年に描かれた。米研究家の説が証明されれば、ダビンチが描いた極めて数少ない裸体画となる。
米研究家は「この絵は弟子の特徴が見られるが、質が高すぎる。ダビンチの指導を受けながら共作したと考えられる」と述べ、今後詳しく鑑定するとしている。
【追記】
この絵がその問題のマグダラのマリアみたいです。何語だろう?ドイツ語かロシア語?全然読めないんので記事の内容はわかりませんが、画像が大きかったのでそちらから拝借しました。元はこちらです。
http://www.jp.dk/kultur/artikel:aiid=3277992:img=0/
関連サイト
日本経済新聞でも掲載された同内容の記事
関連ブログ
新しいダ・ヴィンチの絵が発見された
ダ・ヴィンチの新しい絵
マグダラのマリア 黄金伝説より直訳
トラバさせていただきました。。