
もう以前のような東京ミレナリオは無くなってしまいましたが、現在はこういうものをやっているようです。丸の内近辺は。
ライトアップされた東京駅です。

皇居までライトアップされてるとは、全然知りませんでした。「和田倉橋と周辺の景観照明」。

お堀の上も。

ここも皇居の広場(?)の方です。「アンビエント・キャンドルパーク」ってやつですね。


「フラワー・ファンタジア」。たくさんの花が飾られたツリー状の木にイルミネーションが点灯しています。

BGMが流れ、色彩が時間の経過に沿って変化していきます。

番外編。休日でも着々と進むビル建設工事。

イルミネーションで飾り付けられたかのような、作業クレーンがなんか風景にマッチして溶け込んでません? ちょっと、面白いかも。
関連サイト
丸の内イルミネーション&インフォメーション サイト
ブログ内関連記事
東京ミレナリオ(12月24日)
やるとなったらやる!(笑)
で、「アンビエント・キャンドルパーク」?!
アートですね。
チューリヒですら、前衛的な「オーロラ」という電飾(笑)は不評で取り外しだそうです。
なにはともあれメリー・クリスマス!!
どうしても以前のミレナリオに比較してしまいますが、これはこれで結構、楽しかったです。小雨がぱらついていたせいもあり、出ている人も少なかったのでゆったりと見ることができました。
OZさんも素敵なクリスマスをお迎え下さい(笑顔)。