最近つ~か、去年からだいぶ世界中で騒がれていた胡散臭いものから、本当の新発見に至るまで玉石混交で詰め込んだものとなっていました。
(ダ・ヴィンチの母、奴隷説は新し過ぎて入れてなかったですね。天才が奴隷の子供では、一般受けしなくなると思ったからかもしれませんが・・・)
解説は、本当かなあ~と眉唾っぽいのがあって私には信じられませんが(日本テレビは、インチキ放送の前科というか累犯だからねぇ~)、TVとしての特性を生かし、ヴィジュアル面は良かったと思います。
個々の内容についてコメントしても不毛なので、ダ・ヴィンチ関連の海外記事とかを以下、紹介しておきま~す。
チェスの絵へのダ・ヴィンチの結び付き
何かがある?謎の空洞と文字 ルネサンスの絵
これが番組内でやっていた壁画のことです。
失われたダ・ヴィンチのフレスコ画を探す鍵
ダビンチが絵に音楽隠す? イタリアの音楽家が新説
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」に真のダ・ヴィンチの暗号が隠されている
発見された昔の写本が、ダ・ヴィンチ・コードと関連している
レオナルド・ダ・ビンチの母は奴隷だったのか?
ダ・ビンチ実はアラブ人だった?…指紋発見で仰天仮説
レオナルド・ダ・ヴィンチはアラブ人だったかもしれない
たけしの誰でもピカソ・緊急特別企画 ダ・ヴィンチ・コード~天才のもう1つの謎
「モナリザ」も制作?伊でダビンチの工房発見か
新しいダ・ヴィンチの絵が発見された
ダ・ヴィンチの麻痺でモナ・リザは未完のままだった
ダビンチとの共作絵画か イタリアで半世紀ぶり公開
ダ・ヴィンチによるかもしれない新しいスケッチ発見
未公開のダ・ヴィンチ作品が公開される
超時空ミステリー 世紀の天才ダ・ヴィンチ 最大の謎と秘密の暗号
「モナリザ」のモデル示す証拠?ドイツの大学図書館で発見
実は、うちのブログで採り上げただけでも、ここに書き切れないものがまだ&まだ、たくさんあります。ご興味ある方、探してみて下さい。
しかし、世界中でこれほど人気が高い芸術家も珍しいのではないでしょうか? う~ん、私はラファエロやモローの方がお気に入りなんですけどね。
ラベル:テレビ レオナルド・ダ・ヴィンチ
専門家の意見がなく
タレントの駄話で構成されている
驚くべき番組でしたね。
TVがまさに時代遅れの遺物になりつつあるのを感じますね。今時の視聴者の求めるものを把握できていないのでしょう? あのレベルで十分だと思っているのですから・・・。
ネットで別なニュース読みながらの流し見で正解でした。まともに見ていたら、キレちゃいますから(笑顔)。